カバー最終原稿から起こしましたので、本とは少し違います(本が新しい)。図や挿し絵は割愛しました。本には付録がありますが、それも割愛いたしました。まえがき
目次
1章 その便秘、放っておくとガンになる
(1)汚れた腸が便秘と大腸ガンの原因だったもうすぐ大腸ガンが日本人の死因一位になる
脂肪摂取量と大腸ガンの発生率は正比例する
食物繊維は便秘と大腸ガンを防ぐ
ビール好きな人は大腸ガンになりやすい
大腸ガンの八割以上が発生する部分とは?
(2)一人大腸ガン撲滅運動実施中 私が大腸内視鏡医になったわけ
私が大腸内視鏡医になったわけ(つづき)
首の皮一枚つながった
手術は成功、でも・・・
嫌な予感は、必ず当たる
肝転移!だけど単発
大腸ガンで誰も死なせるものか!という決意
徳田虎雄の徳洲会「虎の穴」修行
大腸ガン撲滅運動実施中!
(3)大腸ガン、これだけ知れば大丈夫 ガンは、粘膜の病気
大腸ガンは大腸ポリープ(いぼ)からできる
大腸ガンは遺伝するか?
大腸ガンを引き起こしやすい環境とは?
「20XX年」その日は必ずやってくる。
「助かるガン」と「助からないガン」
三五歳からの〝ガン年齢〟を生き延びるために
2章 大腸ガンではぜったい死なない
(1)大腸ガンを100%予防する 1次予防と2次予防
大腸ガンの三大症状──①腹痛②便通異常③出血の一つでもあったら即受診
早期大腸ガンの症状は──なし
三つのうち、一つでも症状が出た人は幸運?
便潜血検査でガンを発見できる確率は五〇%
便潜血検査にもコツがある
バリウム造影検査では見つからない、平坦型ポリープ
大腸内視鏡なら100%
大腸内視鏡検査では、検査と同時に治療もできる
内視鏡治療の限界
(2)完全無痛の大腸内視鏡大腸内視鏡検査は、なぜ敬遠されるのか?
本当は、内視鏡検査は痛くない
さらに苦痛の無い検査をめざして
私自身が独自に開発した完全無痛の「水浸法」+「プル法」
ワンパターン・メソッド
麻酔を使いすぎると危険
内視鏡専門医を育てることは国是
(3)大腸内視鏡は安全か?
医療事故と危機管理-報道の一〇〇倍は起きている医療事故
消化管穿孔と麻酔事故
挿入率と挿入時間を競う医者たち
内視鏡事故-内視鏡検査のリスクとガンで死ぬリスク
(4)大腸内視鏡の上手な受け方 検査はいつ受けるか
賢い患者になるために
セカンド・オピニオンを聞く
症状があれば、大腸内視鏡検査を保険で受けられる
医療法と情報公開について
どこで検査を受けるか
大腸内視鏡検査を受ける前に
検査の前の腸洗浄
3章 まずは便秘の予防から
(1)間違いだらけの便秘常識 若い女性に大流行の「便秘」の理由
大腸はなんのためにある?
便秘治療の第一歩とは?
便秘薬は便秘を悪化する──使い続けると100錠飲んでも効かなくなる
浣腸は直腸の痙攣薬
大腸黒皮症(大腸メラノーシス)
コロコロ便
便秘の後で大量の出血-虚血性腸炎
痙攣性便秘
便秘と下痢を繰り返す「過敏性腸症候群」
(2)「ダイエット便秘」が急増中女性の三人に一人は便秘──増加中の「ダイエット便秘」
痩せると腸が伸びて便秘になる?
ダイエットのやりすぎで、必要な腸の筋肉までなくなる
医者でもあまり知らない、カリウム不足による便秘
朝の一杯の水から
食べないのにおなかが張る
食物繊維はどうやってとる?
サプリメント(栄養補助食品)を利用しましょう
やせ薬
(3)難治性の便秘を治す「αループ法」内視鏡検査後、便秘がなおった!
内視鏡を入れやすい人と入れにくい人
大腸過長症
大腸下垂
腸管走行異常
S状結腸軸捻転
腸管癒着症
4章 きれいな腸を取りもどそう
(1)悪玉菌が引き起こす腸内汚染とは 「宿便」とは何か?
ビフィズス菌の効用
腸内汚染の原因、悪玉菌
(2)「腸内革命」―体の中から美しく、健康に―
毎日1本「ビフィズス菌飲料」の効果は?
コロン・クレンジング(腸洗浄)で腸内革命 83 コロン・ハイドロセラピーって、何?
あとがき
本の購入はインターネットでできます。こちらから、どうぞ。
コメント